
材料(6人前)
卵
4個(S〜M)
砂糖
60g
サラダ油
大さじ1
牛乳
大さじ1
薄力粉
60g
生クリーム
1パック
砂糖
適量
作り方
卵は常温にしておく。薄力粉は振るっておく。天板にクッキングシートを敷く。オーブンは180度に余熱。
卵をミキサーで泡立てる。砂糖を2,3回に分けて加え、しっかり角が立つまで泡立てる。もったりしたら速度を落としサラダ油、牛乳を加えて混ぜる。
粉を半分入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ、残りも加えて粉が完全に混ざり照りが出るまで「の」の字をかきながら混ぜる。
生地を天板に流し込み平らに整え、天板を叩きつけて空気を抜き、180度のオーブンで、約15分焼く。
焼けたら天板から外し、網の上で冷ます。
スポンジを3枚にカットする。(今回は丸いお皿で3枚にくりぬきましたが、四角の方が簡単です!ロールケーキならカット不要です。)
デコレーション用の生クリームは砂糖を加えホイップし、スポンジ→クリーム→スライスしたフルーツ→クリーム→スポンジ・・・と重ね、トップ、側面をコーティングしてフルーツを飾って出来上がり。(我が家は生クリームは2パック泡立てて、残ったホイップは冷凍庫で保存し、トーストに塗って食べたりします。)
コメント
レシピ投稿者
Hello! from motto...
フォローする
新着LINEスタンプ